深夜特急に憧れて〜一眼カメラと世界旅〜

理系大学生の海外一人旅の記録

ガンジス川で沐浴! インド一人旅 その8

 インド一人旅その7を読んでいない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

 

 

インド一人旅その8ではガンジス川で沐浴した話について書いていきます。

 

 

ガンジス河といえば、生活排水から下水、工場排水、死体などいろんなものが垂れ流しにされ、大腸菌レベルはインド政府の基準の100倍を超えるレベル!

 

インドへ行く前、親とガンジス川には入らないと約束したBIS。沐浴なんてするつもりは全くなかったのですが…

 

本を読んでいたらこんな一文を見つけてしまいました

 

ここで沐浴しなければ、来たかいがない……?

ただ人の沐浴風景を見ているのと、一度でもガンガーの水に抱かれるのとでは大きな違い。水は濁って見えるが、ガンガーは聖なる河。ヒヤッとして気持ちがいい。

引用元 地球の歩き方 インド

 

沐浴しないと来たかいがないって…

 

そこまで言われたら、やらずに帰るわけにはいかないだろっ!

 

ってことで

 

 結局沐浴しちゃいます

 

早朝からガートへ

沐浴当日は朝日に合わせて早起きです。

  

とりえず、一番大きなダシャシュワメードガートに行ってはみたものの、船が多すぎて入れない…

 

f:id:BiS:20180529101706j:plain

 ↑

こんなかんじ

 

ということで、ちょっと移動して

f:id:BiS:20180527182212j:plain

 

ここのガートで沐浴することに。

 

ちなみに撮影は、宿で出会ったお姉さまたちとおじさま?(笑)がしてくれました!

 

f:id:BiS:20180527182353p:plain

 ↑真ん中のちっちゃいのが僕です

 

 入ってみた感想、フツーに気持ち良かった!

 

川底はちょっとぬめっとしていますが、水は思っていたほど濁ってもいなく、ちょっとヒヤッとして気持ちがよかったです。

 

水の中にどんな菌がいようとも、目には見えないので、入っている間はあんまり関係ないです(笑)

 

河から上がった後は、バラモンの方が頭に赤い印(浄めと祝福の印らしいです)をつけてくれました。

f:id:BiS:20180529162944j:plain

f:id:BiS:20180529165341j:plain

 

一緒に来てくれたメンバー!

 

体調を崩すとしたら、川に入った3.4日後という噂を聞いたので、念のため薬も購入!

f:id:BiS:20180529172051j:plain

 

こんな感じで僕の初めての沐浴体験は終わりです。

 

 

最後にちょっと余談で、沐浴した日の夜カフェで会ったインド人に聞いた話を、、

 

そのインド人が言うに、インドに来て沐浴した多くの人が体調を崩すが、毎日のように沐浴をしているヒンドゥー教の信者は体調を崩さない。この違いはただ一つ

 

「ガンジス河を聖なる河だと思って沐浴するか、汚い河だと思って沐浴するか」

 

 観光客はガンジス河を汚い河だと思って沐浴するから、入った後にシャワーを浴びる。だから罰が当たって体調を崩す。聖なる河だと思って沐浴をする人は、入るだけで体が浄められていると考える。

 

だから、体調を崩したくないなら、沐浴した後にシャワーを浴びるべきではないと、

 

 

科学的にはおかしいけど、聖地バラナシなら本当にありえそうじゃないですか?(笑)

 

 

では、インド一人旅その7はここまでです。

 

お付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^) 

 

その9はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その9 バラナシ編 仏教の聖地サールナートへ! - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

 

ヒンドゥー教のお祭りがやってた! インド一人旅 その7

インド一人旅その6をまだ読んでいない方はこちら。

bis.hatenadiary.jp

 

実はBIS、バラナシについてすぐにこんな山車を見かけていました。

 

f:id:BiS:20180407215138j:plain

 

バラナシは毎日こんなに賑やかなのか〜

 

と思ったら別にそうではなく、たまたまお祭りの日だったみたいです。

 

このお祭りが一番盛り上がるのは夜。

 

インド旅その7ではこのお祭りを中心に書いていきます。

 

バラナシのお祭り

バラナシのお祭りといってもちょっとアバウトすぎる、ということで名前を調べて見たのですが、あまりにも祭りが多すぎてどれかわからない笑 

 

やはりヒンドゥー教の聖地ということもあってか、いろいろなお祭りが一年中行われているみたいです。

 

インド人曰くこのお祭りは夜通し行われ、バラナシの人は徹夜で楽しむらしいです。

 

夜になったので外に出てみると、すでに人が集まって来ています。

f:id:BiS:20180407225206j:plain

 

群衆の方に行ってみると

 

f:id:BiS:20180407230742j:plain

f:id:BiS:20180407230800j:plain

f:id:BiS:20180407230856j:plain

めっちゃ踊ってます。

 

一緒に来ていたやつも気づいたらどこかにいなくなっていると思ったら

 

踊ってました笑

 

そんなみんな踊りたくなってしまうインドのお祭りですが、すこし先に進むと派手に装飾された山車も練り歩いています。

f:id:BiS:20180422153410j:plain

f:id:BiS:20180422153553j:plain

↑個人的になんか好きな写真

f:id:BiS:20180422153654j:plain

f:id:BiS:20180422154250j:plain

 

ヒンドゥー教の神様や、偉そうなおじさんが印刷された山車(僕には選挙のポスターにしか見えない)など、いろいろな山車が通っていきます。

 

お祭り中は、市内のいたるところにある寺院でお祈りも行われます。

f:id:BiS:20180422154916j:plain

 

写真見にくいですが、めちゃくちゃ見た目が怖い!

 

この像にどんな意味があるのかはわからないですが、この雰囲気に恐怖すら感じるくらいです。

 

f:id:BiS:20180422162739j:plain

歩いていると、なにか飲み物を配っている人がいます。

 

実はこの飲み物の正体はバングラッシー

 

大麻マリファナ)入りのラッシーです。

 

それを街の中心で配っているあたり、さすがインド!って感じがします笑

 

f:id:BiS:20180422163355j:plain

 インド滞在も5日になり、早くもスパイスに嫌気がさして来た頃。

 

毎日カレーを食べてるインド人はすごいなと思いながらチョウメンを食べます。

 

f:id:BiS:20180422163827j:plain

ではでは、この日はこの辺でおやすみなさい。

 

 

次回も引き続きバラナシについて書いていきます。

 

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^) 

 

 

その8はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その8 バラナシ編 ガンジス河で沐浴! - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

 

バラナシ市内へ移動 インド一人旅 その6

インド一人旅その5を読んでいない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

 

 

インドひとり旅その6ではヒンドゥー教の聖地バラナシについて書いていきます。

 

 

ヒンドゥー教の信仰では、ガンガー(ガンジス川)で沐浴をするとすべての罪は清められ、バラナシで死に、遺灰がガンガーに流されることによって輪廻からの解脱を得ることができます。

 

これはヒンドゥー教徒にとって最も幸福なことであり、インド全土からここバラナシを目指してヒンドゥー教徒が集まって来ます。

 

そんな聖地バラナシこそはゆっくりと時間をかけて滞在したいと思い、今回の旅全体の半分である1週間をバラナシで過ごすことにしました。

 

いざ宿へ 

前回無事にバラナシの近くの駅(ムガルサラーイ駅)についたのでここからはリキシャーで街の中心まで移動して行きます。

f:id:BiS:20180404130944j:plain

駅の改札を出るとすぐ、

 

案の定探す間も無く、いい獲物がいるとばかりにリキシャーの兄ちゃんたちがいっぱい寄って来ます。

 

その勢いといったら文章では表現しきれないほど!力ずくで僕を奪いにきます。

 

言葉の通り本当に力での奪い合いなので、こっちにしたらたまったもんじゃなかったです笑

 

死にそうになりながら一台に決め、ゴートリヤ交差点の手前まで乗せてもらい、そこからはサイクルリキシャーに乗り換えて行きました。 

f:id:BiS:20180404132311j:plain

 

ゴートリヤ交差点からはサイクルリキシャーは入れないので、ここからは歩いてホテルまで行きます。

 

f:id:BiS:20180404132432j:plain

f:id:BiS:20180404232046j:plain

f:id:BiS:20180404220148j:plain

↑宿に向かう小道にいた牛と犬

 

今回バラナシで泊まるホテルはまたもやサンタナバラナシ

 

安定の日本人宿。

f:id:BiS:20180404221253j:plain

f:id:BiS:20180404221248j:plain

f:id:BiS:20180404221404j:plain

 

やっぱ落ち着きます笑

 

値段はなんと200ルピー(約340円)で朝食付き

f:id:BiS:20180404221734j:plain

 

共有スペースには漫画もあり(個人的には、大好きな20世紀少年があってすごく嬉しかった)、値段からは考えられないくらい快適でした。

 

ちょうどお昼くらいなので、レストランを探しに行きます。

 

インド人おすすめのカレー屋へ

f:id:BiS:20180404223546j:plain

とりあえず宿の近くをうろうろしていたのですが、まぁよく客引きに声をかけられます。

 

しかもみんな日本語がペラペラ。

 

その中の一人になんと大沢たかお主演の深夜特急に出演したというインド人が! 

 

バラナシの物売りの子供役って…

 

めちゃめちゃ覚えてるし!

 

『あの子がこんなに大人になってるのか』と思ったけど、20年前の作品だから当たり前ですね笑

劇的紀行 深夜特急 [DVD]

劇的紀行 深夜特急 [DVD]

 

劇的紀行深夜特急をすでに2周以上見ているBISにしてみたらもはや芸能人みたいな存在です笑

 

そんな奇跡的に出会えたインド人におすすめのレストランを教えてもらい、昼食をとります。

f:id:BiS:20180404231953j:plain

f:id:BiS:20180404232524j:plain

正直そんなに美味しくはなかったですが、値段は安かったのでよかったです。

 

食後はちょっと洋服屋さんをみたりしてから

f:id:BiS:20180404233639j:plain

f:id:BiS:20180404233539j:plain

 ガンジス川へ向かいます。

 

とうとうガンジス川

ここからの写真は違う日に撮ったものも合わせて紹介します。

 

はじめに来たのがバラナシ最大のガートであり、今回泊まっているサンタナバラナシからも最も近いダシャシュワメード・ガート

f:id:BiS:20180404234655j:plain

f:id:BiS:20180404234735j:plain

f:id:BiS:20180405000729j:plain

f:id:BiS:20180405000811j:plain

f:id:BiS:20180405000952j:plain

f:id:BiS:20180405000929j:plain

夜になるとここダシャシュワメード・ガートではお祈りが行われ、それを見にくる人はガートだけでなく船の上にも。

 

ガート沿いを歩いていると、いろいろなところで犬に会います。

f:id:BiS:20180405183219j:plain

f:id:BiS:20180405183619j:plain

f:id:BiS:20180405185948j:plain

f:id:BiS:20180405190046j:plain

インドの野良犬はぐったりとして活力を感じられない犬が多いけど、子犬にはまだそれが感じられる気がする。

f:id:BiS:20180405184133j:plain

f:id:BiS:20180405184203j:plain

 ガートで出会った子供達。

 

 無邪気な笑顔っていうのはこういう笑顔なんだなと思える一枚です😊

 

 

さて最後は写真が多くなりましたが、インド一人旅その6はここで終わりです。

 

次回も引き続きバラナシについて書いていきます。

 

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^) 

 

 その7はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その7 バラナシ編 - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

 

インドの寝台列車体験 インド一人旅 その5 

インド一人旅その4をまだ読んでいない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

 

 

インド一人旅その5はデリー5日目、バラナシへの移動の日についてです。

 

電車までの待ち時間編

バラナシ行きへの寝台列車ニューデリー22時35分発。

 

この日は若干風邪気味であまり動きたくないのに、ホテルは11時チェックアウトでいる場所がないという最悪の日でした笑

 

とりあえず時間が潰せそうなコンノートプレイスへ!

 

怪しい感じのお兄ちゃんに案内してもらったカフェで時間を潰します。

f:id:BiS:20180402220842j:plain

めちゃくちゃ汚いコップで出てきたけど、美味しかった!

 

こんな感じでコンノートプレイスのカフェをはしごしたのですが、さすがに1日は潰せない。

 

ってことで、コンノートプレイスからちょっと離れたところにある、階段井戸を見にいくことにしました。

 

f:id:BiS:20180402222318j:plain

階段井戸の名前はアグラセン・キ・バーオリー

 

正直入場料が無料というのにつられてきただけなのですが…

 

 居心地めちゃくちゃいい

 

ここだけデリーの喧騒を忘れさせてくれるようなゆったりとした時間が流れています。

 

f:id:BiS:20180402224352j:plain

f:id:BiS:20180402224403j:plain

↑階段井戸の最深部

 

あまりに居心地が良かったので、結局18時までここでひたすら本を読んでいました。

 

18時でアグラセン・キ・バーオリーは閉まってしまうので、一度メインバザールに戻ります。

f:id:BiS:20180403013950j:plain

f:id:BiS:20180403014240j:plain

f:id:BiS:20180403014321j:plain

f:id:BiS:20180403014342j:plain

f:id:BiS:20180403014421j:plain

メインバザールに戻る途中にて

 

 一度宿に戻り、おすすめしてもらったのがこのWOW CAFEサンタナの路地から出てすぐのところにあります。

f:id:BiS:20180403014658j:plain

ここのカフェではティーティーポット単位で頼める上、値段も全体的に安く、長居させてもらいました。

 

WOW CAFEおすすめです!

 

インドに来てから2回目のチップを払ってそろそろニューデリーに移動します。

 

寝台列車でバラナシへ 

ニューデリーには列車の出る10分前くらいに到着したのですが、 なぜか電光掲示板には表示がない。

 

どうやら日本と違って、インドの列車は到着すると電光掲示板の表示が消えるみたいです。それを知らなかったBISは悠々とホームにいたのですが、何と無く聞いてみたインド人によると、もう出発するとのこと。

 

結局ものすごく焦って手当たり次第インド人に声をかけ、なんとか列車に滑り込みました。

 

インドの列車なのに時間通りにこられると逆に焦らされます笑

f:id:BiS:20180403020939j:plain

今回乗ったのは寝台列車の2Aの席です。

f:id:BiS:20180403021138j:plain

二段ベットの下だったので快適でした。上の段は段がない上に狭いらしく、朝起きて少ししたら上のインド人が降りて来て勝手に座っていました。

f:id:BiS:20180403021631j:plain

そのインド人がくれた朝ごはん。

 

奥さんが作ってくれたベジタリアンフードらしいです。

 

おいしかった!

f:id:BiS:20180403021808j:plain

 ラッシーと英字新聞も買って来てくれました。

 

せっかく買って来てくれたので読んでいるふりはしていたけど、何が書いてあるか全然わからなかった笑

 

新聞を読んでいる間に列車は川を越え

f:id:BiS:20180403022027j:plain

f:id:BiS:20180403022135j:plain

f:id:BiS:20180403022145j:plain

 無事バラナシに到着です!

 

次回はヒンドゥー教の聖地バラナシについて書いていきます。

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^) 

 

その6はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その6 バラナシ編 ガンジス川へ - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

 

 

タージマハルへの日帰り旅 インド一人旅 その4 

 インド一人旅その3をまだ読んでいない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

 

ここからはデリー3日目、タージマハルのあるアーグラへの日帰り旅です。

 

 

アーグラ行きの列車はニューデリー朝6時発。

 

アラームでドミトリーの5人のうち2人を起こしての出発です。

ごめんなさい

 

時間通りに到着した列車に逆に焦らされながらも、なんとか自分の車両を見つけました。

 

列車でアーグラへ

 

今回乗った列車はCCクラスの列車です。

 

短い区間で走っている列車で、日本でいう新幹線みたいなものだと思っています。

 

ニューデリーからタージマハル近いアーグラカント駅までは約2時間です。

 

車内はこんな感じ!

f:id:BiS:20180317002047j:plain

 結構綺麗です。

 

 高い位置についているので使いにくいですが、コンセントもあります。

 

乗るまで知らなかったのですが

f:id:BiS:20180317002351j:plain

f:id:BiS:20180317002458j:plain

なんとクッキーと紅茶、さらには朝食まで付いてきました!

 

2時間はあっという間で、ご飯を食べてちょっとゆっくりしたらアーグラカント駅に到着です。

 

タージマハル

f:id:BiS:20180317120149j:plain

タージマハルまでの行き方としては、駅からオートリキシャに乗るのが一般的ですが、

アーグラは観光地ということもあってか、デリー以上にオートリキシャが多いです。

 

驚いたのがその値段!

 

デリーだと交渉しても無理な値段を言い値で言ってきます。駅からタージマハルまでの言い値が100ルピー(およそ170円)。もちろん交渉すればもっと安くもしてくれます。

 

たしか60ルピー(およそ100円)くらいに決まり、タージマハルへ向かいました。

 

リキシャのおじさんには一日観光を勧められるも、断ったらあっさり諦めてくれた上、到着して降りるときには「この近くは麻薬の売人が多いから気をつけろよ」とアドバイスも!

 

すごくいい人でした。 

 

タージマハルはインドの数少ない観光地の一つ。

 

それもあってかめちゃめちゃ入場料が高いです。

 

なんと荷物の預かり代ぬきで1000ルピー!(およそ1700円)

 

でも、ジャマーマスジットの300ルピーをけちったBISもタージマハルにはさすがに入ります。

f:id:BiS:20180317131658j:plain

 敷地内のモスク。

 

このモスクを抜けると

f:id:BiS:20180317141314j:plain

f:id:BiS:20180317141406j:plain

タージマハル!

 

おおきいなー(小並感)

 

タージマハルムガル帝国時代の皇帝とそのお妃のお墓で、これが全部大理石だと考えるとすごいですが、物凄い感動は無かったというのが正直な感想です。

 

中に入ると皇帝とお妃の棺のすぐ近くまで行くことができます。

 

宮殿の中で安らかに眠ろうとしていただろうに、観光客にジロジロ見られて落ち着かないだろうなーとか思っちゃいます笑

 

アーグラフォート駅周辺 

帰りの電車が17時50分発で、タージマハルを見た後はとくにやることが無かったので、とりあえずアーグラフォート駅の近くまで行ってみます! 

f:id:BiS:20180317145006j:plain

アーグラフォオート駅は、駅名からもわかるように、アーグラ城の近くにあります。

 

駅前はこんな感じ!

f:id:BiS:20180317154200j:plain

オートリキシャがめちゃくちゃ多いです。

f:id:BiS:20180317154352j:plain

 駅前にはペーターと呼ばれる、冬瓜の仲間の実に穴をあけ、そこにシロップを染み込ませて作るお菓子を売る店がたくさんあります。

 

一個買って食べたのですが…

 

めちゃめちゃ甘い!

 

ほとんどが箱入りで売っているのですが、誰がこんな食べれるんだって思ってしまうくらい甘いです。

 

あとあと宿でペーターを箱入りで買っている人に会ったのですが、周りの人に必死で配っていました笑

 

ちなみに世界で一番甘いお菓子もインドのお菓子らしいです

写真を見るだけで胸焼けが…

 

興味のある方はどうぞ。僕はやめときますw

 

ペーターを食べながら、アーグラフォート駅の近くの通りを歩いてみます。

f:id:BiS:20180317164727p:plain

場所としてはこの通りです。

f:id:BiS:20180317164833j:plain

f:id:BiS:20180317164927j:plain

地球の歩き方にも載っていないので詳しくはわかりませんが、昔からある商店街のようなところだと思います。

f:id:BiS:20180317165307j:plain

靴擦れがひどく新しいサンダルを買ったので 、前使っていたサンダルをバックパックにくくりつける紐を探して紐屋さんに入ったのですが、

 

ここのお店の家族のみなさんが本当にいい方達でした。

 

f:id:BiS:20180317170229p:plain

お店のお父さん。

 

このお店は親子3代で経営されてるようで、「この子はまだ若いにもかかわらず、ムスリムゴットファーザーなんだ」とか、いろいろなお話をさせてもらいました。

 

さらに最後帰るときには、もともと買おうと思っていた紐を「これはお前へのギフトだ」 とプレゼントしてもらいました!

 

インドで一番人の温かさを感じられた瞬間かもしれないです。

 

お店の方々とも別れ、道を歩いていきます

  

f:id:BiS:20180317171601j:plain

f:id:BiS:20180317171808j:plain

道も終わりに近づいてきてお腹もすいてきたので、サイクルリキシャでもう一度タージマハルの方へ行き、昼食をとることに。

 

昼食

リキシャを降り、近くのおじさんが教えてくれた店がここ

f:id:BiS:20180317172621j:plain

f:id:BiS:20180317172708j:plain

 JOIN USというお店! 

 

ルーフトップのレストランで、タージマハルもよく見える穴場スポット!ついでにWIFI付き。

f:id:BiS:20180317173026j:plain

奥にいるのがお店のおじいさんです。

f:id:BiS:20180317173209j:plain

f:id:BiS:20180317173529j:plain

 ターリーとチャイ 

 

とても居心地が良く、この先行くところもなかったので、チャイをおかわりして2時間くらいゆっくりさせてもらいました。 

 

お店のおじいさんもとても優しい方で、おすすめできるお店です。この旅初めてチップを渡したのもこのお店です。

※チップに関していろいろ考え方はあると思いますが、BISは本当に渡したいと思った時のみ渡すようにしています。

 

デリーへ

f:id:BiS:20180317174512j:plain

食後は辺りをぶらぶらして、アーグラカント駅に向かいます。

f:id:BiS:20180317174659j:plain

列車も予定通り到着し、特に問題もなく乗車。

f:id:BiS:20180317174802j:plain

帰りの列車でも食事がでました。

f:id:BiS:20180317174914j:plain

こんな感じで、一応無事にデリーに帰ってきました。

 

今回旅をしてみて、アーグラの人たちは親切で優しい人が多かったように感じました。お店に入ってもやさしく話してくれるし、お金のことだけを考えて商売をしているわけではないのがよく伝わってくる。

 

長期間いるような刺激のある街ではないですが、僕はすごく好きです。

 

ぼったくりの街デリーと比較してるからっていうのもあるかもしれないです笑

 

これにてインドアーグラ編は終わりです。

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^)

 

その5はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その5 とうとうインド初の寝台列車に! - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

オールドデリーのものすごいカオス感 インド一人旅 その3 

インド一人旅その2をまだ読んでない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

ここからはデリー二日目です。

 

デリー到着早々に夜更かしをしていたので若干寝不足でのスタートです。

 

サンタナでは朝ごはんがついてきます。朝ごはん終了の時間ギリギリに滑り込み、屋上でいただきます。

f:id:BiS:20180308230453j:plain

f:id:BiS:20180308230914j:plain

朝ごはんのメニューはトーストとスープとチャイ。

スープは毎日違うものが出てきました。

味はそこそこですかね笑

 

コンノートプレイス

特にやることは決めていなかったので、朝食後とりあえずインドのビジネスやショッピングの中心であるコンノートプレイスに行ってみることにしました。

 

ところが、コンノートプレイスに向かうためメインバザールの通りに出て早々、インド人に捕まります笑

 

上手く断れずついていってしまい、結局チャイまで奢ってもらいました。

 

そのインド人は「カルマに基づいた行動だから人に親切にするのは当たり前なんだ!」と言っていましたが、旅行会社をしきりに勧めてくる感じ、旅行会社の勧誘のひとっぽかったです。

 

f:id:BiS:20180308233657j:plain

 

パハールガンジメインバザールではインド人がすごい声をかけてきますが、基本的には相手にしない方がいい気がします。

 

無理やり手を引いてきたインド人と仕方なく話していると、他のインド人がやってきて

 

ああいうやつは危ないから話したりしない方がいい。気をつけろ!ところで大麻買わないか?

 

と話しかけてくる。

 

なかなかにめちゃくちゃなやつです笑

 

もちろん大麻も買わず、旅行会社にもいかず、コンノートプレイスまで歩いて行きました。

 

だいたい20分くらいで到着!

f:id:BiS:20180308234841j:plain

f:id:BiS:20180308234924j:plain

コンノートプレイススターバックスがあったり、ファストフード店があったり、ブランド物の店があったりと、基本的には高級な店が多いです。

 

歩いている人たちも、裕福そうな人が多い気がしました。 

f:id:BiS:20180309000939p:plain

コンノートプレイスはこのように、公園を中心に円を描くように店が並んでいます。

 

中心の公園にはカップルがたくさん。

f:id:BiS:20180309001121j:plain

鳩ばっか目立っちゃって分かりづらい笑

f:id:BiS:20180309001542j:plain

インドでは自由恋愛からの結婚はまだそこまでは多くないらしいです。

 

親世代は自由恋愛に対して良い印象を抱いてない人も多く、親に恋愛がばれて二人の関係も引き裂かれるということもあるらしい。

 

ここにいる人たちはどんな恋愛をしているのだろう…

 

いろいろな事を考えると、なんだか不思議な光景に見えてきます。

 

歩き回っていたらお昼の時間になったので、店を探しに一旦メインバザールに戻ることにします。

 

昼食

移動はこの旅初のオートリキシャ

f:id:BiS:20180309221102j:plain

 

今回の昼食は結局、宿の人に教えてもらったチョウメンの店にすることに。

 

f:id:BiS:20180309221430j:plain f:id:BiS:20180309221720j:plain

f:id:BiS:20180309221456j:plain

 

VEG.CHOWMEINで40ルピー(およそ70円)。

 

デリーはインドの中でも物価が高いといえどこの値段。

 

ちょっと辛いけど美味しかった

 

オールドデリー

食後はニューデリー駅の下見をしつつ、宿の人におすすめされたオールドデリーに行ってみます。

f:id:BiS:20180309230013j:plain

ここがメインバーザール側の入り口です。

入るときはここで荷物チェックをされます。

f:id:BiS:20180309230100j:plain

ここが、かの有名なニューデリー駅の鉄橋です。

 

ぼったくられることで笑

 

地球の歩き方などガイドブックにも書いてありますが、入るためにチケットは必要ありません。

 

まさかの荷物検査の係員の人に騙されかけたので、要注意です!

f:id:BiS:20180309230314j:plain

写真だと分かりにくいですが、インドの列車はものすごく長いです。

 

次の日に列車に乗る予定があったから、この時は不安でした。

f:id:BiS:20180309230240j:plain

f:id:BiS:20180309231012j:plain

 一応ホームにも降りて見ました。

 

ここからは本来の目的であるオールドデリーに向かって行きます。

 

オールドデリーまではメトロでたしか1駅か2駅です。

 

曖昧でごめんなさい!

 

メトロの駅を出ると…

 

f:id:BiS:20180309232011j:plain

f:id:BiS:20180309232958j:plain

インドだぁぁぁ

 

めちゃくちゃインドだ

 

街の至る所に看板があり、電線はむき出しで絡みついている。道路は車と人とリキシャで埋め尽くされ、電柱には猿がいる。

 

オールドデリーはカオスという言葉がぴったりな街です。

 

店は地元の人向けの店が多い印象で、それもあってか勧誘はほとんどないです。

 

そんなに興味があったわけでもないのですが、とりあえずジャマーマスジットまでサイクルリキシャで行ってみました。

f:id:BiS:20180310002814j:plain

f:id:BiS:20180310002843j:plain

f:id:BiS:20180310003256j:plain

f:id:BiS:20180310101458j:plain

この奥に見える赤い建物がジャマーマスジット

f:id:BiS:20180310101626j:plain

装飾とかがきらびやかな訳ではないけど、模様が細かくて美しい。

 

特別に何かがあるわけではないですが、何か威厳のようなものを感じさせる建物で、僕は結構好きでした。

 

入場自体は無料ですが、カメラの持ち込み料がかかります。なんと300ルピーも 

 

写真撮らないから入れてくれ!」と言ってもやっぱり無理でした。

 

ケータイも持ち込み禁止なので、実質入場料みたいなものです。

 

結局中には入らず、オールドデリーをぶらぶらしてから戻ります。

f:id:BiS:20180310180437j:plain

f:id:BiS:20180310180309j:plain

f:id:BiS:20180310180400j:plain

     

 夜ご飯

夜ご飯もサンタナのスタッフさんにオススメされたU likeというカレー屋さんにいきました。

f:id:BiS:20180310225230p:plain

場所はメインバザールから少し離れたところにあります。

f:id:BiS:20180310225455j:plain

 U likeに行く途中にあるラッシー屋さん。

 

メニューに乗っているSpecial Lassiというのがバングラッシー(大麻入りラッシー)の事を指しているらしいです。

 

バングラッシーは大麻の量によってライト、ミディアム、ストロング、マハラジャと名前が変わってきます。

 

人によって効きは違うようですが、同じ宿の人は、宿の場所がわからなくなってずっと歩き回っていたみたいです笑

 

話をU likeに戻します。

f:id:BiS:20180310231345p:plain

今回僕が頼んだのはマトンカレーとバターナン。

 

これがびっくりするくらい美味しい 

 

この感動をぜひ伝えたいのですが、それを表現できるほどの文章力がない…

 

とにかくめちゃくちゃ美味しいです

 

間違いなく、今まで食べてきたインドカレーの中で一番美味しかったです。

 

デリーに来た人は是非U likeへ!

 

 

こんな感じでデリー二日目は終了です。

次の日はあの有名なタージマハルのあるアーグラに日帰りで行きます。

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^ ^)

 

その4はこちら

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その4 タージマハルはお墓です - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜

 

 

ドミトリーはいろんな人に会える インド一人旅 その2 

インド一人旅その1をまだ読んでない方はこちら

bis.hatenadiary.jp

 

 

インド一人旅その2では旅のスタートの都市デリーについて書いて行きます。

 

今回利用した航空会社はなんとJAL

 

いつもお世話になっているSkyscannerで調べたところ、往復で取るとJALが最安値で出てきました。

 

バックパックをもって乗るような飛行機じゃないですよね笑

f:id:BiS:20180309004628j:plain

今回は成田空港発です。

 

また、今回の旅は列車で移動ということもあり、無事降りれる自信がなかったというのもあり、空港でWi-Fiを借りて行きました。  

 

現地でsimカードを購入している人も多かったので、simフリースマホを持っている方はそれも選択肢に入ると思います。

 

インド到着!

いきなりですが、インディラガンディー国際空港のイミグレです。

f:id:BiS:20180307092435j:plain

仏教系の何かのデザインぽい!

詳しくはわからないけど笑

 

インドのVISAを取るのは世界の中でもハードルが高いらしいです。

 

方法としては、日本のインド大使館での取得、インターネットでのe-visaの取得、到着空港でのイミグレでの取得など様々な方法がありますが、今回は値段が安く一番確実なインターネットでのe-visaを取得してから行きました。

 

https://indianvisaonline.gov.in/evisa/tvoa.html

インドのe-visaの申請ページ

 

正直めちゃくちゃ面倒くさい!

 

写真は正方形の背景白指定でファイルの大きさ制限もあります。また入力に失敗するとVISAが降りない上に25ドルは取られてしまいます。

 

さらに、普通にやっているつもりでもデータが途中で消えたりとサイトの調子も良くなく、出発前から十分にインド感を味わえました笑

 

しっかりとネットで調べてからやることをお勧めします。

f:id:BiS:20180307111719j:plain

ここで指紋をとったり写真を撮ったりするのですが、僕はなぜか指紋が全然取れず、結局1人で10分以上かかってしまいました。

「指紋がとれなくて入国できなかったなんて逆に面白いんじゃないか」とか考えつつもなんとか入国!

入国審査官の方、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

 

空港からホテルへ

調べれば調べるほど恐ろしいインディラガンディー国際空港!

 

タクシーに乗るとかなりの確率で旅行会社に連れて行かれ、高額のツアーを組まされるなどの噂も聞いていたため、今回はホテルまでの送迎をお願いしておきました。

 

後日ホテルが一緒だった人たちから、到着した日に6万ぼったくられたり、10万のツアーを組まされたなどの話を聞き、送迎をつけてよかったと本当に思いました。

 

送迎をお願いしたのはまたもやシゲタトラベル。

 

ラジェンダさんの顔も見飽きました笑

 

f:id:BiS:20180307114508j:plain

送迎の車の中。

f:id:BiS:20180307114900j:plain

 途中で当たり前のようにガソリンスタンドに寄ります。

 

ガソリンくらい入れてから来い!

 

と思いましたが、これもインドなら許されちゃう笑

 

そんなこんなでかなりの時間がかかりましたが、無事に宿まで着きました。

f:id:BiS:20180307122321j:plain

 正確にはここら辺で降ろされて、宿まで案内してもらったが正しいです笑

 

今回泊まった宿はサンタナデリーです。

サンタナデリー インド・デリーのゲストハウス/日本人宿 – インドサンタナ

 

デリーの他にもプリー、バラナシ、コルカタなどにも支店を持つ日本人宿で、デリーは新しい場所に移転してきたばかりだったため、とても綺麗でした。

 

でも場所は分かりにくく、メインバザールにちっちゃくかかっているサンタナの看板を見つけて奥に行くと

(後日撮影)

f:id:BiS:20180307125729j:plain

こんな感じの路地があり、さらに進むと

f:id:BiS:20180307125848j:plain

サンタナの看板が見えてきます。ここを曲がればサンタナが見えてきます。

f:id:BiS:20180307124742j:plain

朝食付きで、ドミトリー一泊450ルピー(約750円)。

 

余談ですが、この先いろいろな国に行くことも考え、宿で使う用の変換プラグを買うことにしました。せっかくなので、バックパッカーの方々の中で定番のサスケを購入しました。

カシムラ 海外用変換プラグ サスケ/ブルー NTI-13

カシムラ 海外用変換プラグ サスケ/ブルー NTI-13

 

なんとアフリカ以外のほぼ全ての地域に対応しているらしいです。

 

もちろんサンタナでもサスケを使って充電できました。

f:id:BiS:20180307130611j:plain

 

サンタナデリーには共有スペースがあるのですが、楽しくて朝の4時まで話していました。

旅をすると普段であれば会うことのできないような個性的な考え方を持っている人と会うことができ、本当に刺激的でした。 

初日から夜更かしです笑

 

 

こんな感じでインド1日目は終わりです。

 

 

ここまでお付き合いありがとうございました(^ ^)

 

その3はこちら 

エネルギーに溢れる国!インド一人旅 その3 オールドデリーのものすごいカオス感 - 深夜特急に憧れて〜世界旅〜